無料版でも解説レポートが詳細で人気の高い自己分析ツール超精密性格診断mgram(エムグラム)についてご紹介します。
105問の質問に回答していくだけで、自分を構成する8つの性格要素と、それらの解説をよめるツールです。自分を構成する8つの性格要素については、SNS等でシェアしやすいよう正方形の画像で結果がでます。私がこのツールについて最もオススメできると思っている点は無料の範囲内で「8つの性格要素」の結果と、各性格要素に関する詳しいレポートを見ることができる点です。
性格診断ツールに関しては、有料版のレポートであっても「自分を構成する性格要素はわかったが、自分の性格のどのような部分と結びついているかわかりにくい/どう生かしていけばよいかわからない」などの感想をよく聞きます。
mgramは自分を構成する8つの性格要素を比較的なじみやすい言葉(#スーパードライ、#ほどほど社交的、等)にしてくれるのでイメージを持ちやすく、無料版にしては解説も詳しいと思います。
2,3年前に一度ものすごく流行ったので、すでに1度診断したことがあるかたもいるかもしれません。私もそのころ1度診断して「おもしろいな~」と思い、SNSで結果をシェアしていました。
最近またよくSNS上でみかけるようになったので気になって調べたら、どうやら今月末までエゴグラムの結果から「わたしのトリセツ」を作る機能が開放されているとのこと。
さらに、過去の診断結果からの変化についての解説が見られる機能も付加されたとのこと。
そこで、改めて診断を受けてみました。
無料版mgram診断レポート
診断をすると、数十個ある性格を表す言葉から、自分に近い8つの性格がわかります。
超精密性格診断mgram(エムグラム)は、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたを構成する性格要素のうち特徴的な8つをハッシュタグ化して抽出します。世界各国で、700万人以上に利用されている性格診断です。自分の性格や行動に対する周囲の印象がわかるだけでなく、適職診断や恋愛診断などの追加診断も受けることができます。
診断結果の解説については、診断直後にweb上で簡単にみられるほか、診断後メールで1日1性格についての解説が届きます(要設定)。
あと、過去に診断を受けたことがある方は、その診断結果との比較もできるようになっています。大きく変化した3要素については、変化についての解説を読むことができます。
過去に受けたことがある方は、ログインする際、以前ログインしたID・password(私の場合、前回受験時パスワード設定機能がなかったようで、ログイン時にパスワードの設定を促されました)でログインして受験してください。
もし、さらに具体的な診断結果が知りたい場合については、2,000円ほどでレポートを購入して読むことができます(有料版のレポートについては後述します)。
「わたしのトリセツ」について
エムグラム診断の結果をもとに、3要素を抜き出し「わたしのトリセツ」というレポートにして結果を表示してくれます。11月末まで無料で試せるよう。
ちなみに私のトリセツはこんなかんじです。
エムグラム診断の結果(正方形の画像)は、見た目がキャッチーなので、コメント(つっこみ)はもらいやすいけれど、コミュニケーション向上には活用されにくい。
一方「私のトリセツ」は冗長なので、SNS上でのシェアへの反応は鈍いのではないかと思います。でもその分解説や対処法が書かれているので、実用性の高い使用方法もあるかもしれない、と思います。
有料版レポートの種類と購入してみた感想
レポートには有料版もあります。どうやら2段階あるようです。今回、1つめの「専用プレミアム深層性格レポート」については購入してみました。内容を読んだ感想も書いていきます。
専用プレミアム深層性格レポート 1,970円
合計5,256文字 + 画像3枚で深層性格の解説を読むことができます。こちら、購入して読んでみましたが、約2,000円でこの解説を読めるのは、なかなかオトクなのでは?と思いました。他の有料診断ツールのレポートに比べると、解説がわかりやすく、日常生活でも生かしやすいアドバイスが盛り込まれているなという印象です。(当方、お恥ずかしながらストレングスファインダーのみならず数多くの有料診断ツールに課金してきましたが、大半は結果レポートを読みこなし、日常に活かすことができていないのです、、、)
もしエムグラム診断の結果に違和感がない(質問数が少ない&内容が抽象的なので、どうしても回答内容によっては自分っぽくない結果が出てしまうことがあるかと思います)&今、自己分析に関心が高いという場合は、2,000円払って解説レポートを読んでみるのもありかなとおもいます。
性格偏差値全データ 4,970円
プレミアム深層性格レポートを購入後に初めてレコメンドされたメニューです笑
プレミアムレポートだけで全部読めると思っていたが、そうではなかった笑
いまのところ、こちらのデータは未購入です。
性格偏差値データは、エゴグラム診断の結果をストレス耐性、社交性をはじめとする合計14種類のパラメータで再構成しなおして、偏差値データにしたものようです。
プレミアム深層性格レポートの最後の方に性格偏差値データとその解説のサンプルがついていたので、参考までに貼ります。(私の場合、決断性という要素の偏差値が普通よりかなりたかいらしい)
このような性格偏差値データがグラフ13枚 + 合計1,963文字。
これが4,970円。うーん、ここまでのレポートでも結構充実しているので、さらに購入する必要性があるのかどうか、迷います。これまでのレポートに比べると字数も少なく、解説ではなく「グラフ」を購入する感覚なのかな、と思います。
自分のことを「言語化して」把握する
今回、改めてエムグラム診断を受検して、有料レポートに課金してみて。
有料レポートの結果をみて「ああ、これは確かに私のことだな」と思いました。
もしかしたらこの結果をみると「なんだ、こんなことすでに知ってたよ。カネの無駄だった」と思う人もいるだろうと思います。
でも私は、むしろ今回のレポートの解説はとても価値があった、と思っています。自分の性格についてここまで「自分になじみのある言葉」で言語化をしてくれているものは、あまり手に入りません。自分の自己分析を一歩さらに進める助けになった、と思います。
自己分析というと「自分をどれだけしっているかどうか」だと思うかと思います。
でも私は「知っているかどうか」という指標は客観的な指標ではなく主観的な指標なので、非常にあいまい。できるかぎりしっかり言語化して、ほかの人に説明できるレベルにしておくことが望ましい、そこまですることによって「使える」自己分析になる(ものはことばによってたちあらわれます。ものごとを認識し「使う」にはことばが必要。)と考えています。
もし、自己分析に課題感があるのであれば、まずは無料版のmgram(エムグラム)からためしてみてはいかがでしょうか?