学習法・記憶法

「とりあえず3分」で勉強のハードルを下げ、長期戦を勝ち抜こう

“変わりたい”を叶えるライフキャリアコーチ 後藤くりこ(@kuriko828)です。

わたしはいま、とあるプログラミングスクールで学習支援コーチをしています。そこでのコーチング中にピンときたらご提案している勉強のTipsをつらつらと書いていきます。

勉強に限らず、長期戦で集中して取り組まなければならないことがある人には役立つ情報があるかも??

「コツコツ毎日勉強」は難しい

スクールでは、平日でも毎日最低2時間勉強するように指導しています。面接でも「毎日2時間勉強できますか?」と確認し、できると答えた人にのみ、入校してもらうこととしています。

しかし、実際には、面接で「毎日2時間勉強できる」と答えた人も、なかなか毎日学習時間を確保できず、苦労していることがあります。よくよく聞いてみると、勉強する時間自体はあり、その時間に勉強できていない自分をすごく責めているようです。

なぜこんなことが起こってしまうのでしょうか。

勉強のハードルを下げよう

こういう人は大抵、怠け者というよりは、とても真面目で責任感が強く、完璧主義である傾向が強いです。だから「毎日2時間勉強しましょう」と言われると「よーし、毎日2時間勉強するぞ!」と意気込んでしまうのです。

するとなんとなく勉強を始める気が重くなってしまって始められなくなったり、「いまはちょっと2時間ぶっ続けでやる気力がないからやめとこう」とか「電車の中じゃ長時間集中できないからいまはいいか」とか「いまは1時間しか空き時間がないから後にしよう」となったりします。

「毎日2時間勉強する」と聞くと、どんな印象を持つでしょうか?
大抵の人は「うーん、2時間、なかなか大変そうだぞ」という印象を持つかと思います。「2時間勉強する」という目標は、意識的にも無意識的にも「ちょっと高い目標だなあ」という印象をあなたに与えています。つまり「2時間勉強する」という目標を立てることで、勉強を始めるときのハードルを高くしてしまっているのです。ハードルが高いから、勉強を始めることをしり込みしてしまって、結果的に勉強をはじめにくくしてしまっているのです。

そんなときは「毎日2時間勉強する」ではなく「とりあえず3分勉強する」を目標にしてみしましょう。こうすることで、勉強をはじめるハードルをぐっと低くすることができます。たった3分の勉強なら、カップラーメン作っている間でも、電車内・電車待ちの間でも、トイレの中でも、いつでもどんな場所でもできそう・・・と考えられるのではないでしょうか?

あと同様に、勉強の時に使うものや環境のハードルも下げておきましょう
プログラミングの勉強は、なにも静かな場所で、PCの前に座ってコーディングしているときしかできないわけではありません。外出先でテキストを読んだり、過去に詰まった部分の復習をしたり、調べ物をしたり。そういう勉強だってきちんと糧になります。スマホ1台、片手に持っていればいつでもどこでも勉強を始められる、そういう下準備・心構えができてくると、社会人で時間がなくともしっかり勉強時間が確保できるようになってきます。

勢いに乗ってそのまま2時間

「は?3分?3分ぽっちじゃ何もできないじゃん」と思ったあなた。いい視点です。

確かに、3分だけで終わる勉強は、あまり多くありません。でも「だから」3分勉強しよう、でいいのです。

ひとには未完成なもの、中途半端なものに対して続きが気になってしまう、最後までやり遂げたくなってしまうという習性があります。これを「ツァイガルニック効果」といいます。例えば、これまでに漫画を読んでいて、最新刊が話の途中で終わってしまい、次が気になって仕方ない…!という思いをしたことはありませんか。
これと同じことが「3分」が経過する頃におこります。はじめた勉強は、3分じゃなかなかきりの良いところまで終えられません。だから、続きが気になって、あるいは、最後まできちんと終わらせたくなって、ついつい3分より長く勉強してしまいます。

また、勉強にも「慣性の法則」が当てはまります。勉強していない状態から、勉強し始めるのには大きなエネルギーが必要。でも、一度はじめてしまえば案外楽に続けられるものです。
はじめるハードルを思いっきり下げて、ひとたび勉強し始めることができれば、そのあとはすいすい3分以上勉強を続けることができます。

完璧主義を捨て、アップダウンを制す

ただしここで「3分以上やらなければ」という義務感を持ってはいけません。結局勉強を始めるハードルを高くしてしまいます。勉強を始めてみて、体調が悪い、ほかに気になることがあり集中できない、時などは「3分でやめてもいい」。そういう柔軟な考え方でいることによって、勉強を始めるハードルを下げ、長く勉強を継続していきましょう。

たまに、ずっと順調だったのに、ちょっとうまくいかなくなると全部うまくいかなくなってしまう人がいます。完璧主義を捨て、たまには低空飛行もしつつ、長期戦を戦い抜きましょう。「何時も完璧」より「ゆるく長く」が成功の秘訣です。

勉強を継続し、大きな目標を達成しよう!

大きな目標を達成するための勉強は、長期戦です。体調がいい日もあれば悪い日もあると思います。ときにはどうしても集中できない日もあると思います。そんな日は、本当に3分しか勉強しなくもいいんです。

勉強をはじめるハードルを下げ、きちんと学習を継続すること。これが勉強を毎日コツコツ継続し、大きな目標を達成するためのコツです。

*プログラミングスクールQUELCODEについて*

QUELCODEでは随時、新しい受講生の募集をしています。
詳細はスクール公式ホームページをご確認ください。

なお、申込受付フォームで紹介者「@kuriko828」(私のTwitterIDです)と書いていただけると、受講料が毎月5,000円割引(税込77,000円→71,500円)になります(紹介者の私には紹介料が入ります♡)